ページトップへ

Home スタッフブログ 園内の色づき

スタッフブログ

園内の色づき

今回は園内の色づきを、実際に歩いたコースで見てみましょう

画像はすべて本日(11/6)撮影したものです。

 

 

[園内風景]

エントランス付近 ここでチケットの購入です

DSC01216

 

園内へ入り、シャクナゲの谷にちょっと寄り道

DSC01272

 

シャクナゲ園ではマルバノキが咲いています。ちょっと、わかりづらいですね

DSC01220

 

ベンチで一休み

DSC01222

 

しばふ広場付近の景色

DSC01230

 

DSC01260

 

DSC01234

 

アカマツ広場

DSC01243

 

アカマツ広場から下って、ブナ林を抜けます

DSC01245

 

ナナフシ橋を渡り、カエデの丘を目指します 途中ハナノキが鮮やかに色づいていました

DSC01254

 

カエデの丘を通過します

DSC01256

 

ミズスマシの池です

DSC01252

 

ミズスマシの池を下ると、昆虫館はすぐそこですDSC01250

 

野草のはらっぱから帰ります 道標20番付近のマユミ

DSC01249

 

ナナフシ橋を目指します

DSC01258

 

セゾンガーデンまで戻って、またシャクナゲの谷に入ります

DSC01268

 

 

DSC01269-1

 

リンドウを見つけました、もう花期は終わりに近づいています

DSC01257

[お知らせ]

・11月~12月開催のイベント詳細はこちらから

 

[2025年度開園日]

4月~11月(6~11月火曜日定休、祝日は開園)

12~3月 土・日・月曜日(年末年始除く)

 

 

森林セラピー

赤城自然園の森林は癒し効果が科学的に実証されています。

森を楽しむことで、心身の快適性を向上させ、保養効果を高めていくことで、リラクゼーション効果や免疫機能改善などが期待できます。赤城自然園は、生理心理実験により癒し効果が実証され、森林セラピーソサエティにより森林セラピー基地に認定されています。

詳しくはこちら

私達は、赤城自然園の環境保全活動をサポートしています。

management-cs

  • 日本IBM株式会社
  • 株式会社青山メインランド
  • 株式会社アセットリード
  • AMERICAN EXPRESSE
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
  • SREホールディングス株式会社
  • logo_nttdata-3
  • 株式会社FJネクスト
  • 共同印刷株式会社
  • 株式会社クローバー・ネットワーク・コム
  • 株式会社サイバーエージェント
  • JCB
  • ソフトバンク株式会社
  • 大日本印刷株式会社
  • 大和証券株式会社
  • TOHOシネマズ株式会社
  • 凸版印刷株式会社
  • VISA
  • Fukurico
  • 富士通株式会社
  • プラス株式会社
  • logo_benefitone_01
  • mastercard
  • みずほ証券
  • 株式会社ヤマダホールディングス
  • 株式会社良品計画
  • 株式会社セゾンテクノロジー
  • 株式会社セブンCS カードサービス
  • 出光クレジット株式会社
  • 株式会社コンチェルト
  • SAISON servicer
  • 株式会社セゾンファンデックス
  • 株式会社セゾン・ベンチャーズ
  • 株式会社セゾンリアルティ