シラネアオイの苑ほか、園内全域で見ごろを迎えました
ここ数日で春を代表するお花が、一気に咲きはじめたように感じます
[今園内で見ることができる花の一部]
シラネアオイの苑で咲くシラネアオイ


自然生態園で咲くツバメオモト

ラショウモンカズラ

サンカヨウ

ヒトリシズカ

この時期は鮮やかな花に目が奪われがちです
あまり目立たないけど、かわいらしく咲いている
木のお花も少し紹介します
まずは、オオカメノキ
これは有名なのでご存じの方も多いかな

ウグイスカグラ
今年は特に花の数が多く感じます

イロハモミジ
とても小さな赤い花です

コクサギ
ミカン科で葉が独特な香りがします

クサボケは落葉低木です
オレンジ色のお花が目立ちます

こちらも落葉低木
わかりますか?
アケビです
視線を変えると発見がありますね

トガクシショウマ

[園内風景」
カブトムシの森

シャクナゲ園



[2024年度開園日]
4月~11月(6~11月火曜日定休、祝日は開園)
12~3月 土・日・月曜日(年末年始除く)