晩秋の開園も今週の11月20日(日)までと残りわずかとなりました
今年の紅葉は遅く始まったので今週もまだまだ楽しむことができます
紅葉した落ち葉が絨毯のようになり足元も楽しませてくれます

道標1付近の川の流れは落ち葉でキレイに彩られています

見晴台からはシャクナゲ園の紅葉と榛名山が見えています

道標9付近のイロハモミジが全体的に色付いています

ベンチに座ってゆっくり眺めるのも良いですね

陽の光を浴びてさらに紅さが増しています

ミズスマシの池では周辺のコナラやクヌギの木が緑から黄色に変化しているいるのが見られます

コナラの紅葉

四季の森 色付いた葉に包まれたような感覚になります

アカマツ広場

カラマツが黄金色になり、たまに吹く風で金色の雪のようにヒラヒラと舞い降りています

地面に着いてしまいそうな枝ぶりのオオモミジの木の中からの景色も楽しむことができます

[イベント情報]
◆エコクラフト教室(クリスマスのリース作り)
開催日:11月19日(土)
時間:10時~(2時間程度)
参加費:1,000円
こども年間パスポート兼サポート証のご提示で500円
好評につきご予約締め切らせていただきました
お問い合わせ:0279-56-5211