撮影場所:道標14番付近 続きをみる
紅葉情報 №3
今週半ばは寒い日が続きましたが、週末にかけてはまた少し暖かくなりそうです
紅葉は、気温差により生じる色の変化のようです
自然が描く絵画を見てみませんか
園内20種類以上のカエデ、ブナやコナラなど広大な森の紅葉が見頃をむかえています
エントランス付近

セゾンガーデン付近 色のコントラストを楽しんでいただけます

足元にも紅葉が・・・赤や黄色の絨毯のようです

道標5番付近のブナ

しばふ広場からの紅葉

アカマツ広場のオオモミジ 朝陽を浴びて黄金色に輝いて見えます

アカマツ広場からのブナ林 見上げるとカエデが青空に映えます

[今見る事できる花・実]
秋咲きシクラメン セゾンガーデンで可愛らしく咲いてます

タツナミソウ セゾンガーデンで見ることができます

センボンヤリ ポンとした綿毛に光があたって綺麗です

ウバユリ 1個の実の中に約600~700個の種が入っているようです

[こんなもの見つけました]
ゲンノショウコ くるりんとカールしています 愛らしいです

[イベント情報]
◆エコクラフト教室(クリスマスのリース作り)
開催日:11月19日(土)
時間:10時~(2時間程度)
参加費:1,000円
こども年間パスポート兼サポート証のご提示で500円
お問い合わせ:0279-56-5211






































