-
詳細ページ
2015年07月05日
ツバメ第二弾
またツバメが来てくれました
5月、エントランス棟で子育てをしていた御一家は
春の開園終了とともに旅立ってしまいましたが
また、新しいご夫婦が入居され、子育てを始めています
7月10日からスタートする夏の開園の頃には可愛い雛たちに、また会えそうですよ -
詳細ページ
2015年07月04日
20150704
ヤマユリの蕾
人気のヤマユリも蕾が大きくなってきました
開花が楽しみです -
詳細ページ
2015年07月03日
20150703
アジサイ
雨によく似合います -
詳細ページ
2015年07月01日
キキョウ蕾
キキョウ
蕾が膨らんできました -
詳細ページ
2015年06月30日
ナツツバキ
ナツツバキ
少し咲きはじめました 夏の開園の頃見ごろを迎えそうです -
詳細ページ
2015年06月29日
レンゲショウマ蕾
森の妖精レンゲショウマの蕾が目立ちはじめました
今から開花が楽しみです -
詳細ページ
2015年06月28日
サポーター特別開園日
サポーター特別開園日2日目
土曜日はあいにくのお天気でしたが
日曜日は天候にも恵まれ2日間合計333名の赤城自然園サポーターの皆さんに
ご来園いただきました。 -
詳細ページ
2015年06月27日
サポーター特別開園日
霧の赤城自然園
本日、特別開園日1日目
雨の中、たくさんのサポーターの皆さんにご来園頂きました。 -
詳細ページ
2015年06月26日
サポーター特別開園日です。
今週末6月27日(土)・28日(日)はサポーター特別開園日です。
例年は7月からの夏の開園で見られるヤナギランが見ごろを迎えそうです。
「年間パスポート兼サポーター証」は当日でもご購入いただけます。
ぜひお見逃しなく!
-
詳細ページ
2015年06月08日
ツバメ
昨日、6月7日(日)にて赤城自然園 春の開園を終了いたしました。
期間中は、たくさんのお客様にご来園頂き誠にありがとうございました。
夏の開園は7月10日(金)からスタートいたします。
皆様のご来園心よりお待ちしております。
※画像は、園入口建物のツバメ幼鳥4兄弟、あと数日で巣立ちです。
Home
>
今日の赤城自然園