10月も残すところあと数日、紅葉情報をお伝えする季節がやってまいりました。
今年は昨年以上に暖かい日が続き、例年よりも色づきが遅く感じられます。
今はゆっくりと秋色に染まる園内を、落ち葉を踏みながら楽しむのもいいですね。
[園内風景と、今見ることができる花や実の一部]
しばふ広場付近

セゾンガーデン


マルバノキ

秋咲きシクラメン

道標1番付近

ツツジの丘付近

ガマズミの実

お花畑

ブナ林

ブナ林を見上げても、まだ色づいていませんでした

アカマツ広場

アワコガネギク

トンボ池

トンボ池のマユミ

昆虫館のカラタチ、だいぶ落ちてしまいました

道標14番付近のハバヤマボクチ

ニシキギ

リンドウ

ヤマラッキョウ

ミズスマシの池

[お知らせ]
・10~11月開催するプログラム・イベントのお知らせ。こちらから
[2024年度開園日]
4月~11月(6~11月火曜日定休、祝日は開園)
12~3月 土・日・月曜日(年末年始除く)