-
詳細ページ
2015年10月11日
キノコ
切り株から、かわいいキノコがでていました
-
詳細ページ
2015年10月08日
空
澄んだ青空
紅葉とのコントラストが今から楽しみです
-
詳細ページ
2015年10月08日
エントランス スズメ
エントランスの壁に棲みついているスズメ達
お家からひっきりなしに出たり入ったりで忙しそうです
-
詳細ページ
2015年10月07日
赤城自然園Facebookページへの「いいね!」ありがとうございます!
今夏から公開している赤城自然園Facebookページに「いいね!」してくださっている方が、今朝1,000人になりました!ありがとうございます。ホームページと連動しながら、赤城自然園の「今」を感じていただきたいという思いで日々投稿しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-
詳細ページ
2015年10月05日
アサギマダラ 初秋開園終了
アサギマダラの情報をお待ちしています!「AP」が目印です。
昨日(10/4)で初秋の開園を終了し、晩秋の開園は10月16日(金)よりスタートします。
初秋の開園には、たくさんの皆様のご来園いただき、心より御礼申しあげます。初秋開園期間中、園に飛来したアサギマダラ1300頭以上にマーキングを実施し放蝶しています。
「AP」とマークされたチョウを見つけた方は、赤城自然園までご連絡お願いいたします。
TEL0279-56-5211
アサギマダラの再捕獲情報は、スタッフブログにてお伝えしています。ぜひご覧ください! -
詳細ページ
2015年10月04日
シュウメイギク
シュウメイギク
シャクナゲ園の木陰で咲いております
-
詳細ページ
2015年10月04日
ハバヤマボクチ
ハバヤマボクチ
自然生態園で朝の日差しを浴びて花を咲かせようと頑張っています
-
詳細ページ
2015年10月03日
トチノキ
トチノキ
しばふ広場のトチノキが黄色く色付き始めました
-
詳細ページ
2015年10月02日
サワフタギ&アサギマダラ
強い風に飛ばされないよう
サワフタギに一生懸命つかまっているアサギマダラ
-
詳細ページ
2015年10月02日
フウロソウ
フウロソウ
シャクナゲ園 池のそばで咲いています
Home
>
今日の赤城自然園