撮影場所:樹上小屋付近 続きをみる
咲きはじめの花
園内で咲きはじめたお花の一部を紹介します
今年は例年よりも、花の開花が遅くなっているようです
フジバカマはゆっくりですが、一部で咲きはじめました

トンボ池付近の
クサボタン

レンゲショウマの苑付近では
カリガネソウ

[いま園内で見ることができる花や実の一部]
ツリフネソウ

シャクナゲ園の
ガウラ

シュウカイドウ

ナナフシ橋付近の
ツルリンドウ

キバナアキギリ

まだ奇麗なレンゲショウマも残っています

チョウのはらっぱの
レイジンソウ

レンゲショウマの苑の
ツルニンジン

カブトムシの森の
ヤマジノホトトギス

道標5番付近の
ツクバネソウ

[こんなのも見つけました]
マーキングされたアサギマダラが飛んできました
一日ごとにアサギマダラの数は増えているようです


ノコギリクワガタ
意外なところで見つけました

シシウドが花火大会のように見えました
真ん中にはアゲハの幼虫も見えます

[園内風景]
チョウのはらっぱ

シャクナゲの谷

トンボ池

カブトムシの森

シャクナゲ園

[お知らせ]
《9月開催》 申込受付中のイベント
・9月15日(木)貯筋運動
・9月18日(日)森deノルディックウォーキング
・9月21日(水)森deリトリート
・9月25日(日)森deヨガ
《10月開催》 申込受付中のイベント
・10月6日(木)寄せ植え講座
・10月8日(土)移植樹体験
・10月16日(日)森deノルディックウォーキング
・10月17日(月)ダンベル健康体操
・10月19日(水)奥平先生と行く森林セラピーバスツアー
(川越発着、申込受付:関越交通)
・10月23日(日)森deヨガ
・10月29日(日)木の実deリース作り






































